その他
新型コロナウイルス感染対策強化
職場クラスターを防ぐ為にこれまで以上に
気を付けていかなければならない状況です。
【 感染防止のための基本的な対策 】
1 . 咳エチケットと徹底
マスク着用
2. 手洗いの徹底
こまめな手洗い / 人がよく触れる箇所について拭き取り消毒を行う
手洗い後はアルコール消毒
3. 日常的な健康状態の確認
出勤前に体温測定の徹底
【クラスター発生防止のための対策】
基本的な対策として…
1. 換気の悪い密閉空間(換気タイムを徹底して設ける / 1時間に1回)
2. 社員同士の密集を避ける
3. 近距離の会話を行わない事
4. ミーティング等を行うときは2メートルの間隔をとる事
5. 社員食堂では会話を避ける事
6. 休日は不要不急の外出の自粛
以上の事を徹底して行い、一人一人が高い意識をもち
感染リスクを防いでいこうと思います。
弊社では1人に1本、社内で使用する消毒液を支給致しました。
神奈川県が緊急事態宣言が発令しているという意識をもち
もう一度基本に戻って徹底していく所存でございます。
大学生からの卒業制作依頼
先日、都内にある某美術系大学の学生さんから
卒業制作を手伝って欲しいという依頼があり
学生さんからの依頼は初めての事でしたが
これも何かの縁ということで制作することになりました。
ティーセットのポットとカップを
制作して欲しいとのことで
打ち合わせに行くと
しっかりとした学生さんで
自分が学生だった頃を思い出してみると
こんなに、ちゃんとしてただろうか??
と恐ろしくなってしまいました(^_^;)
何はともあれ制作スタートし
難しい形状では無いため順調に進んで
塗装込みで1週間程で完成です。
完成品がこちらです。
カップは内側と外側別の色にしています。
ポットの中も肉抜きしています。
ポットの注ぎ口のエッジが欲しいということで
磨き仕上げなしの加工です。
このホームページを見て依頼したとのことで
これを機に来年も依頼が来るでしょうか・・・
この記事を見て気になった学生さんは
是非ご連絡下さい。
BLOG はじめました。
平素は当サイトをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、ブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。